[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
RT @PhotomboOzono: これもたぶん外国産のイトトンボ。東南アジア〜オセアニアで繁栄しているPseudagrion属の一種に見える。野外へ放たれると、地域や環境によっては繁殖する可能性もある。水草こわい。
@KeiRi_Ns 2020/09/27 07:33
@kikuriri_momo 国産という意味でエヴァリス推してるし、実際評判もいいけど、俺はコトブキ工芸やニッソーのも使ったことあるし問題起きたことはないよ。ヒーターはやっぱ目立つから、水草やオブジェで隠せたり、目立たない色してて気に入ったやつ見つけてね。
@sliver_company 2020/09/27 01:50
RT @PhotomboOzono: これもたぶん外国産のイトトンボ。東南アジア〜オセアニアで繁栄しているPseudagrion属の一種に見える。野外へ放たれると、地域や環境によっては繁殖する可能性もある。水草こわい。
@satominetakato 2020/09/27 08:04
午後にまた戻って池の造成作業の続き。明日は庭の池から水草を移植する予定。 https://t.co/ZyFnxMsUNP
@yunod 2020/09/27 02:20
RT @kobeshinbun: 夏の猛暑で水草ホテイアオイ異常繁殖 水面にびっしり https://t.co/xqhfgpD9fZ #神戸新聞
@ken_206 2020/09/27 00:41